こより美容液オイル、今までのオイルにはない、初めての使用感
お試しサイズで使ってみた、こより美容液オイルの使用感をご紹介します。
オイルなのに、さっぱりとした使用感
若い頃は、どちらかというと脂性肌だったのですが、40歳を過ぎたころから、急に乾燥肌に悩まされるようになりました。
普段使っているクリームや美容液を、使用量を増やしても解消されませんでした。
そこで、こより美容液オイルをお試しサイズで使用してみることにしました。
オイルタイプの化粧品を使用するのは初めてだったので、てかりやべたつきを心配していたのですが、実際使用してみると、オイルとは思えない位のさっぱりした使用感で驚きました。
いつもの化粧水を使用したあとに、まずオイルをよく振ります。
瓶全体が白濁した感じになったら、手のひらに、4〜5滴たらして、指先で肌につけます。
やさしく伸ばしていく感じです。
ねっとりとした感触を想像していたのですが、思いのほかさらっとしていて、肌につけた瞬間にすっと馴染み、オイルというよりも、濃厚な美容液みたいでした。
朝と晩、使用すると効果的のようですが、朝の使用にはどうしても心配なことがありました。
それは、紫外線による油やけです。
ただ、使用感がとてもさっぱりしていることと、商品の原料には、油やけの原因となる不純物や鉱物油を一切使用していないとうたってあるので、思い切って使ってみたところ、油やけすることはありませんでした。
香りは、心地よいオリエンタルな柔らかい香りです。
オイル成分の原材料をみると、昔から、肌によいとされている椿油等をじめ、柚子や米ヌカなど、日本古来のものが使用されており、また、美容液成分にも、イチジクやアロエ以外に、高麗人参や霊芝など、名高い漢方薬も含まれています。
日本人の肌にあう商品づくりをしているのだな、と納得しました。
使用後の感想
お試しサイズで、ちょうど一週間使用しました。
乾燥は、クリームを塗っていた頃に比べればかなり軽減され、肌のもちもち感がアップしたように感じました。
あと、鼻の頭や顎のざらつきも少なくなりました。
また、心配していた朝の使用も、油やけするどころか、いつも使っているパウダーファンデーションがするっと伸びる感じがしました。粉ふきもありませんでした。
化粧水のあと、これ一本でお手入れが完了するのも、朝の忙しい時間には嬉しい限りです。
オイルタイプの美容液は、最初抵抗がありましたが、こんなにさっぱりした使用感ならすんなりと受け入れられそうです。
化粧品を選ぶとき何を基準にして選びますか?
価格?成分?相性?どれも大事ですよね。
こより美容液オイルは、オールインワン美容液オイルでお得に、安全性の高い4つ植物性オイルを使用、そしてお試しが980円(62%OFF)で相性確認が可能、3拍子の揃ったcoyori化粧品です。
話題性のある、こより美容液オイルは口コミ、化粧品メーカーとしても評判が高く、多くの人の支持を受けています。
まだ、満足する美容液オイルに出会えていない、ワンステップ高い美容液オイルが欲しいと思っている人は、当サイトこより美容液オイルを徹底解説していますので、ご自身で、こより美容液オイルを評価してみてはいかがでしょう。きっと新たな生活が送れると思います。
↓年齢肌が気にならない! 62%OFFはこちら↓